コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
総合コメント
- 参加者のみんなが、自分より社会問題についての自分の考えをしっかり持っていて、さらにそれを伝えるという能力を持っていたので、すごく驚いた。
- 参加者のみんなと年齢を気にせず接することができ、それぞれに尊敬できる人だったので、すごく良い刺激になった2日間だった。
- 2日間はとても楽しく、貴重な時間だった。また来たい。
先人たちに学ぶリーダーシップ
- 全てはリーダーシップの3つの条件の通りだと思う。リーダーシップのスキルがあっても、物事をみる価値観が違うだけで、誤った方向にいってしまう。
- リーダーに値する人材とはなんなのかを深く考えることができた。
- リーダーがある目的、リーダーとしての資質や必要なことが学べた。
- リーダーの定義について考えるきっかけになった。リーダーとリーダーシップスキルを整理して考えることができた。
- 実際にどのようにリーダーシップが発揮されるのか具体例とともに学ぶことができた。
南総学舎の探険
- 長い歴史をもつ南総学舎を探索できて楽しかった。
- 他のところだと、あまり詳しい話は聞けないし、実際に探険したり触ったりできないので面白かった。
- 歴史ある建物を探索できたのは楽しかった。伝統と現代をかけあわせたとても良い例だと思った。
オンラインケーススタディ
- 実際にリーダーシップを発揮することはどういうことが体験できた。自分が何をしたいのか明確に伝えなければならないと感じた。
- コミュニケーションの大切さ、自分たちのチームの反省点をじっくり話し合うことができた。
- 実際に自分がやるかのように体験できて面白かった。ビジネス以外でもスキルを練習できるからすごく良かった。
リーダーシップヨガ
- すごくスッキリできて、今までに体験できなかった爽快感だった。
- 普段考えることのない、自分の体の声を聞くことができた。
- 頭の中がすごくスッキリして、疲れが取れた。
- ヨガについての学習はわかりやすかった。
私のライフストーリー
- 今までの自分を振り返ることで、心を整理できた。
- みんなと意見交換できて面白かった。
- 自分の今までを振り返れて良かった。
- みんなのことを色々シェアできて、色々なことを知れた。
30年後の社会シナリオプランニング
- ただぼーっと過ごすのではなく、未来について考えながら過ごそうと思った。
- とてもわかりやすくて、今の日本をまさに表したようなことを言っていて納得できた。
- みんなの想像していることが別れて、面白かった。30年後の社会がどうなるかはわからないけど、すごく楽しみになった。
お茶室でのコーチング
- 個人的に話せて良かった。
- 話を聞いてもらえて良かった。サポートしてくれると言ってくださったので、心強くて嬉しかった。
- 3人だけだからこそ話せることもあるし、すごく深く話せた。
- この先立ち止まることがあったら、この南総学舎での体験を思い出したいと思った。
PAGE TOP