※受付終了※【イベント】2023年4月22日(土) 春の南学祭 

こちらのイベントの受付は終了しています。当日の様子はこちらへ!

昨年、南総学舎の野外ステージ「Komorebiステージ」の完成記念に、
何かステージを活用したイベントをやってみよう!ということで始まった南学祭ですが、
昨年大好評&大盛況だったため、今年も開催を決定致しました👏

しかも、今年は裏山に新たに「第2ステージ」が完成予定で、
この新ステージは、4m×8mという2倍の大きさ!!さらにパフォーマンスの幅も広がります✨

さらにさらに、今年はプロのミュージシャンの方もお招きし、
第2部では、「ケルティックアフタヌーン」としてケルティック音楽の生演奏も予定しています♪

目次

南総学舎と南学祭について

南総学舎について
千葉県南房総市山田にあるこの南総学舎は、280年の歴史を持つ茶室付きの古⺠家と、その周辺1万坪の山を開拓し様々なアウトドアアクティビティの実施を可能にした多目的施設です。昔の姿を残しつつも、モダンに改装された施設を活用して、企業研修やセミナーを始めとする様々なイベントを開催しています。

南学祭とは
春の陽気に包まれた南房総の大自然を満喫しながら、
大切なご家族・ご友人と楽しめる屋外フェスティバル「南学祭」

いつも我々がお世話になっている仲間たち・南総学舎コミュニティの皆様への感謝の気持ちを込めて、
参加してくださる皆さんが主役のお祭りです。

南総学舎を通じて、「新しい出会い」や、「人のつながり」が生まれ、
皆様の日常がもっと楽しく刺激的になり、
このコミュニティがさらに成長していったらいいなと思います。

※ケルティック音楽とは・・・
スコットランド、アイルランド、マン島、ウェールズ、コーンウォール、ブルターニュのケルト文化圏の音楽で、
ハープやバグパイプ、フィドル(バイオリン)、ティンホイッスル(縦笛)などの楽器を使って演奏を行います。
ヨーロッパでは非常に珍しい5音音階(+装飾音・経過音)の構造を持つ曲が多く 、5音音階が基本である日本の民謡にも似て馴染みやすく感じる人が多いそうです。

去年の南学祭の様子はコチラ↓

ステージ出演者&物販出店者も随時募集中

🌸野外ステージ出演者募集 
山のステージはみんなのものです!
パフォーマンスはどんなものでもOK。出演者を募集します。
音楽演奏、漫才、コント、ダンス、手品、一発芸、ライブペインティングなどなど、実はこんなこともできちゃうという技をお披露目してください。
一人の持ち時間は最大10分です。

🌸物販出店者募集
当日は地元や東京からの参加者が参加予定です。この機に、ご自身のサービスや商品を宣伝・展示販売したい方大歓迎!

上記をご希望の方は下記の参加申し込みフォームにて、参加表明と詳しい内容をご連絡ください。
運営スタッフから当日のアレンジなど連携させて頂きます。

イベント詳細

日程:4月22日(土) 10:00-16:30

開催場所:南総学舎 千葉県南房総市山田831

当日のタイムスケジュール
第1部 11:00-12:30
「山のステージはみんなのもの!」
南総学舎の楽しい仲間たちによる、才能溢れるパフォーマンス。
音楽、ダンス、一発芸、お笑いコントなどなど、なんでもありのステージです。
今年はどんな逸材が現れるか!?乞うご期待。 

〜昼食休憩〜

第2部 13:30-15:30
「ケルティックアフタヌーン」
自然のなかでケルト音楽を楽しむ午後。山のステージとの相性は抜群です🎻 
豪華ゲストミュージシャンの演奏をお楽しみ頂きます♪


参加費:大人2,000円、子供(高校生以下)1,000円、シニア割(65歳以上)1,200円
    ※小学生未満は無料です。

ランチ:
当日は、地元の房総グルメ和光食堂のランチを800円で販売いたします。ランチをご希望の方は参加申し込みフォームにて、必要数をお知らせください。

申し込み締切:4月15日(土)
※ランチを希望される方は、上記締切期日までに、参加申し込みをお済ませください。
当日のランチ不要の方は直前まで参加申し込みOKです。

注意事項:
・お申し込みが定員を超えた場合は先着順とさせて頂きますので、予めご了承ください。
・大雨が予想される場合は、3日前までにキャンセルの旨をご連絡させて頂きます。
その他、ご質問などございましたら、南総学舎運営(admin@nanso-gakusha.com)までお問い合わせください。

春の南学祭2023のチラシはコチラ

第2部出演アーティストのご紹介

田んぼ音楽隊

埼玉で田んぼをやろうと集まったメンバーが、田畑の脇で野良仕事の合間に演奏したり踊ったりしているうちに音楽隊ができました。今日は結成ホヤホヤのデビューステージです。手拍子掛け声宜しくお願いします!

アイリッシュベーカリーズ

自由の森学園出身の高校生アイリッシュバンド。昨年に引き続き、今年も南学祭を盛り上げてくれます。

房州アイリッシュクラブ

安房郡にも意外とアイルランド音楽愛好者は多い!?
南房総の土と潮で風味づけした音色をお届けします。

〜ゲストミュージシャン〜

豊田耕三 Kozo Toyota

(アイリッシュ・フルート、ティン・ホイッスル)
東京芸術大学卒、同大学大学院修了。同大学ケルト音楽研究部g-celtやIntercollegiate Celtic Festival等、複数の団体やフェスを立ち上げ、若手のアイリッシュ音楽ブームの火付け役となる。2016年アイルランド伝統音楽の祭典フラー・キョールのコンペティション、ティン・ホイッスル・スローエアー部門3位入賞(アジア人初)。『スーパー・マリオ・オデッセイ』、NHK 連続テレビドラマ小説『ゲゲゲの女房』、谷村新司、葉加瀬太郎、水樹奈々他、多数の録音に参加。2017年「題名のない音楽会」、2018年「らららクラシック」出演。O’Jizo、Toyota Ceili Band等複数のアイリッシュ系バンドを主宰。O’Jizoは2021年、カナダのGoderich Celtic Roots Festivalのオーディション優勝、2022年夏に現地のフェスに出演。地元千葉県船橋市の二宮神社の神楽囃子連に所属し、篠笛を中心に伝統芸能の担い手としても活動中。

奥貫史子 Ayako Okunuki

(フィドル)
桐朋学園大学音楽学部卒。アイルランドやカナダにて伝統音楽とダンスを学ぶ。スペインのオルティゲイラで開催されたケルト音楽コンテストにて、Yuki Kojima Bandで優勝。「LADY Chieftains」や「KOUCYA」「Pachi Bow Duo」のユニットでも活動。幅広いジャンルで、国内外のアーティストとの共演やサポート演奏、またレコーディングにも多数参加。アイルランド大使館関連や総理公邸でも演奏を披露。ステップダンスやタップとフィドルを同時に演奏するケベックスタイルも身につけ、踊るフィドラーとしても活躍。2021年、初ソロアルバム「Shared Solstice」をリリース。

高橋 創 Hajime Takahashi (Ishika)

ギター、マンドリン、テナーバンジョー、スティールギターを操る弦楽器奏者。2010年からアイルランドにて伝統音楽のギタリストとして活動。2017年に帰国後はアイルランド音楽の他にハワイアンをはじめ、様々なスタイルを学び自身のスタイルを模索している。2022年ソロプロジェクト「Ishika」を開始し1stアルバムをリリース。北九州を拠点とするバンド「キラキラTVパラダイス」でギター/スティールギターを担当。

お申し込みフォーム

目次
閉じる